すみれっ子ニュース
今日は、あいにくの雨でしたが子どもたちは元気いっぱい。2階のお部屋に上がるとみんなが作ったおひな様が飾られていて、「ぼくのあるー!」「かわいいね」と 嬉しそうに指をさして教えてくれました。そんなワクワクの中、ひなまつりのスタートです。初めにおひな様のお話や、ひなまつりの歌をうたい、次におひな様製作の紹介です。子どもたちが作ったおひなは、どれもとっても可愛くて華やかで素敵でした。次は、保育者の出し物。マジックシアター「まほうのクレヨン」では、シルエットクイズに挑戦しました。ひなまつりにちなんで次々と出てくるひしもちやひなあられ、桃の花に「これしってる!」と 嬉しそうでした。最後におひな様とおだいり様が出てくると、幕に飾ってあるおひな様を見て「同じだ〜!」と 目をキラキラさせていました。もう一つの出し物は、ペープサート「さかながはねて」。色々な色の魚が登場し、飛び跳ねてマスク、帽子、手袋、メガネ、くつ下に変身‼「帽子もってる〜」「手袋あるよ〜!」と 嬉しそうでした(^^♪